琵琶湖旅行2泊3日の王道モデルコース!車なしでも満喫プラン〜女子旅や1人旅にもおすすめ

琵琶湖観光IC 滋賀
はんぺん
はんぺん

こんにちは、旅好き会社員はんぺんです

滋賀県にある日本最大の淡水湖「琵琶湖」は、それ自体が観光名所であるだけでなく周辺にもたくさんの魅力的なスポットがあります
歴史的な魅力を感じる「比叡山延暦寺」や「安土城跡」、親子で楽しめる「びわこどもの国」、映えスポットとしても人気の「琵琶湖バレイ」や「白鬚神社」など、迷ってしまうほど多くの観光地があります。

京都をはじめとする関西地区からのアクセスが良いので車で移動すると効率的ですが、今回はJR「大津駅」を拠点に、公共交通機関を利用して観光するモデルコースをご紹介します。
これから琵琶湖へ旅行に行くという方には観光プランの参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

この記事で紹介する主な観光スポット
  • 琵琶湖のエンタメ船「ミシガンクルーズ」
  • 国宝「彦根城」
  • 世界遺産「比叡山延暦寺」

琵琶湖旅行1日目:ホテルチェックイン・ミシガンクルーズ

14:00 大津駅近くのホテルにチェックイン

京都駅から電車で15分の「大津駅」には、琵琶湖の湖畔を中心にたくさんのホテルがあります。
公共交通機関を利用した観光を想定するのであれば、「大津駅」を拠点にすると便利です。

おすすめホテル① 琵琶湖ホテル

琵琶湖ホテル外観(湖側)

琵琶湖ホテルはJR「大津駅」から徒歩10分の好立地にある老舗リゾートホテルです。大津駅から無料シャトルバスも出ているので、車なしの旅行でも安心です。

琵琶湖ホテルの宿泊体験記は別の記事に詳しくまとめていますので、ぜひ併せてご覧ください。

▶︎琵琶湖ホテルのホテルステイを徹底ガイド

はんぺん
はんぺん

この記事のモデルコースは、琵琶湖ホテル宿泊を前提にしタイムスケジュールを記載します

おすすめホテル② びわ湖大津プリンスホテル

びわ湖大津プリンスホテル外観

「びわ湖大津プリンスホテル」は琵琶湖湖畔でひときわ存在感を放つ高層38階建のホテル
大津駅から徒歩だと少し遠いですが、無料のシャトルバスで10分の距離です。
客室数520室の大型ホテルなので、ホテル内にコンビニエンスストアがあるなど滞在中の利便性が高いホテルです。

びわ湖大津プリンスホテル宿泊体験記は別の記事にまとめていますのでぜひご覧ください。

▶︎びわ湖大津プリンスホテル宿泊体験記

15:00 ミシガンクルーズ

ミシガンクルーズの船

ミシガンクルーズ概要

初日におすすめの観光は「ミシガンクルーズ」です。

滋賀県の姉妹都市ミシガン州との友好親善を祈願して「ミシガン」と命名された琵琶湖を代表するエンタメ船。乗船すれば、360度のパノラマで雄大な琵琶湖の景色を思う存分楽しめます。

クルーズコース大津港大津港着
ミシガン609:4010:40
ミシガン9011:00
13:00
12:30
14:30
ミシガン6015:0016:00
ミシガンナイト18:3020:00

ミシガンクルーズは、60分と90分のコースがあります。
運行期間など詳細については公式サイト(https://www.biwakokisen.co.jp)でご確認ください。

「ミシガン」船舶概要
  • 全長59.0m、幅11.7m、深さ2.1m
  • 総トン数1045.61t
  • 進水年月 1982.4.2
  • 最高速力 7.45ノット
大津港

ミシガンクルーズは、琵琶湖ホテルから徒歩数分の場所にある「大津港」から出発します。

琵琶湖ホテル宿泊者はクルーズ料金の割引あり

クルーズチケット

琵琶湖ホテル宿泊者は嬉しい割引サービスがあります

クルーズ種別通常価格優待価格
90分クルーズ大人3,000円
子供1,500円
大人2,400円
子供1,200円
60分クルーズ大人2,400円
子供1,200円
大人1,800円
子供 900円
はんぺん
はんぺん

優待価格で利用する場合は大津港のチケット売り場ではなく、ホテルでチケットの予約をする必要がありますのでご注意ください

ミシガンクルーズ乗船口

ランチビュッフェやディナーコース、アフタヌーンティーセットを別料金で追加することもできます。
お食事付きの方は優先乗船できるので、並ぶ場所が異なります。

乗船開始

いざ乗船!
4階建で旅客定員数787名の大型船は間近で見ると迫力があります。

3階クルーズデッキでは観光案内や音楽ライブが開催される

クルーズ船のステージ

クルーズデッキでは、ミシガンパーサーと呼ばれるスタッフによる陽気な観光案内があり、船内のどこにいても音声が流れています。
船から見える景色などを解説してくれるので始めての乗船でも安心です。

後半の音楽ライブはクルーズデッキ内でのみ聞くことができ、誰でも自由に出入りできます。

クルーズ船内のショップ

クルーズデッキの後方には「ミシガンバー」という軽食ショップがあります。
各種ドリンクのほか、ハンバーガーなどの軽食やかき氷などが販売されていました。

船と湖

1階・2階のレストランおよび3階のロイヤルルーム以外であれば、船内のどこでも自由に移動できます。あちこちにベンチやテーブルもあります。

旧琵琶湖ホテル

乗船客がいる場合のみ、「柳が崎湖畔公園港」や「におの浜観光港」などに停泊します。
この日は「柳が崎湖畔公園港」に寄港。

柳が崎湖畔公園港には「びわ湖大津館」があり、この建物は1934年(昭和9年)に県内初の国際観光ホテルとして建築された旧琵琶湖ホテル本館をリニューアル活用した大津市の文化施設です。
現在の琵琶湖ホテルは、1998年に新築移転した建物になります。

船尾からの風景

ミシガンの最上階、4Fスカイデッキからは360度絶景パノラマの雄大なびわ湖の景色が楽しめます
個人的には船尾のパドルウォークが水しぶきを上げているのを見ているのが気に入りました。

港に戻る船

四季折々で様々な表情を見せる琵琶湖の自然の素晴らしさを船上から満喫できるおすすめの観光スポットです。

16:00 琵琶湖湖畔の散策

琵琶湖

大津港からはホテルまで少し遠回りして琵琶湖湖畔の散策してみました。
クルーズ船からの景色も素晴らしいですが、雄大な琵琶湖は陸から眺めるのも良いものです。

16:30 ホテルのクラブラウンジで休憩

シャンパンとお重

初日はホテルでゆっくり過ごしたいですよね。
琵琶湖ホテルにはクラブラウンジ付きのプランもあるので、夕方からシャンパンやスイーツなどをいただきながらゆったり過ごすことができます
琵琶湖ホテルのクラブラウンジ詳細についてはこちらの記事にまとめているのでぜひご覧ください。

▶︎琵琶湖ホテル「クラブラウンジ」完全ガイド

はんぺん
はんぺん

ラウンジ利用をつけなくても、ホテルの客室は全室レイクビューなので景色をみながらゆっくりとお茶などを楽しむのも良いですね

19:00 ホテルのレストランで夕食

レストラン「おおみ」

初日の夕食はホテル内で。琵琶湖ホテルには複数のレストランがありますので和食やイタリアン、ビュッフェやバーベキューなどお好みのグルメを楽しみましょう。

21:00 温泉大浴場「るりの湯」

るりの湯

琵琶湖ホテルには、天然温泉の大浴場があります。露天風呂もあるので、自然の風を感じながら旅の疲れを癒すことができます。

琵琶湖旅行2日目:彦根城・近江ちゃんぽん

朝食ビュッフェのアップ

旅行2日目。ホテルで朝食をすませたら、「彦根城」に向けて出発です。

11:00 大津駅→彦根駅へ電車移動

大津駅から彦根駅までは、JR琵琶湖新線快速を利用して乗り換えなしで38分です。
ただし、距離は50km以上あるので、必ず快速に乗る必要があります

はんぺん
はんぺん

快速は1時間に1本しか運行していないので、事前に時刻表を確認してから出発しましょう

12:00 ランチ(ちゃんぽん亭総本家)

滋賀県名物「近江ちゃんぽん」の発祥といわれる「ちゃんぽん亭総本家」でランチをいただきます。彦根駅前店は、駅からすぐで彦根城へ向かう途中にあるのでちょうど良かったです。

お野菜たっぷりなうえ、豚肉やキクラゲなども入って具沢山!まろやかであっさりした優しい味わいのラーメンでした。

13:00 彦根城

彦根城は、姫路城などとともに天下の名城の一つに数えられ、国宝に指定されています。月明かりに浮かぶ彦根城は美しく、琵琶湖八景に選定されました。
重要文化財の櫓、大名庭園などもあり見応えのある名城です。

彦根城見学の所要時間

一般的な見学の順路は、表門から入城し玄宮園までぐるっとまわって約2時間です。
急な石段などもありアップダウンがある道のりなので歩きやすい服装で行きましょう。

はんぺん
はんぺん

彦根城博物館の見学や、彦根城屋形船に乗りたい場合はプラスαの時間を確保してください

彦根城の料金

彦根城の見学は有料です。観覧料金には玄宮園の入園料が含まれています。

個人 一般個人 小・中学生
800円200

彦根城(玄宮園を含む)と博物館のセット券の観覧料金は以下の通りです。

個人 一般個人 小・中学生
1,200円350円

国宝 彦根城天守

彦根城天守

関ヶ原合戦の前哨戦で耐え抜いた大津城から移築されたといわれ、慶長12年(1607)頃に完成。政治的象徴としての外観の美しさだけでなく、城本来の機能である軍事面でも優れている。昭和27年(1952)に国宝に指定
彦根城以外の国宝天守は、姫路・松本・犬山・松江だけ。

公式パンフレットより

切妻破風、入母屋破風、唐破風など多様な破風(屋根の妻側の造形)を組み合わせた三層三階の城
白亜の壁に黒漆の花頭窓などによる華やかな見た目だけでなく、細部の造りにも見どころがたくさんあります。

彦根城天守からの景色

天守最上階からの景色。
城下町だけでなく、琵琶湖、伊吹山、鈴鹿山脈などの絶景が堪能できます
猛暑にもかかわらず琵琶湖からの風が吹き抜けてお城の中は意外と涼しかったです。

彦根城のお堀

お堀も立派!
彦根城の内堀をゆったりと巡る「彦根城館船」も運行しています。

他にも、「彦根城太鼓門および続櫓」「彦根城西の丸三重櫓および続櫓」など国重要文化財がいくつもありますので、時間が許す限り散策したいですね。

国名勝 玄宮楽々園

玄宮園

玄宮園は下屋敷である槻御殿(現楽々園)に伴う後園として江戸時代前期に作庭された大規模な池泉回遊式庭園。中央に掘られた池泉には大小4つの中島が築かれ、さまざまな形式の橋が架けられて自由なない遊星を確保するとともに庭園内の景観にもなっていた。海遊する園路は、当時園内に存在した4つの茶屋へ誘うように巡っており、玄宮園が茶会を中心とした大名の社交の場となっていたことを裏付けている。

公式パンプレットより

彦根城の北側に広がる池泉回遊式の大名庭園です。
池を琵琶湖に見立てて作庭したといわれ、四季折々の趣が感じられます。秋にはライトアップも行われるそうです。

玄宮園から彦根城を望む

彦根城を背景にした江戸時代の贅を尽くした名勝は一見の価値ありです。

玄宮園にある宮殿は、現在は茶室として利用され、寄屋風の座敷で庭園を眺めながら抹茶と和菓子で一服することもできます。

人気のご当地キャラ「ひこにゃん」に会えるかも

彦にゃん

彦根城では、大人気の彦根市のマスコット「ひこにゃん」が毎日登場しています。
この日は猛暑日だったので、たった5分の登場でしたが運良く出会うことができました!かわいい。

18:00 ホテル周辺で夕食

大津駅周辺には食事処やレストランなどが点在しています。車ならもちろん、ホテルから徒歩で行けるお店もありますので、2日目の夕食はホテル外のお店でいただくのも良いと思います。

ご当地グルメの近江牛を使ったステーキやすき焼きを食べられる名店もありますし、カジュアルなチェーン店や居酒屋などもありました。

はんぺん
はんぺん

私は初めての「焼肉キング」に行きました。普段の生活圏にはないお店なので旅先での利用を楽しめました

琵琶湖旅行3日目:比叡山延暦寺・峰道レストラン

朝食の御膳

ホテルで朝食を済ませ、チェックアウトしたら大津駅まで無料シャトルバスで送っていただきましょう。
琵琶湖ホテルのクラブラウンジ付きプランのチェックアウトは12:00ですが、観光に行くなら少し早めに出発する必要があります。

最終日は、世界遺産にも登録されている「比叡山延暦寺」へ向かいます。

11:00 JR大津駅→ケーブル延暦寺駅へ移動

JR大津駅から比叡山延暦寺まで公共交通機関で行く場合は何度か乗り換えが必要になります。

はんぺん
はんぺん

電車もバスも本数が多くはありませんので、事前に時刻表をチェックしておくと安心です

  • JR大津駅からJR琵琶湖新線快速で山科駅へ(乗車4分)
  • JR山科駅からJR湖西線で比叡山坂本駅へ(乗車11分)
  • 比叡山坂本駅からケーブル坂本駅までバスで移動(乗車10分)
  • ケーブル坂本駅から比叡山鉄道坂本ケーブルでケーブル延暦寺駅へ(乗車11分)

坂本ケーブルは日本一の長さ

坂本ケーブル

坂本ケーブルは全長2,025mで日本一長いケーブルカーです。
乗車時間は11分、急斜面の山を登るあいだ車内からの景色は次々と移り変わり楽しい乗車体験でした。

ケーブル延暦寺駅

終点の「ケーブル延暦寺駅」は、歴史を感じる造り。延暦寺駅と坂本駅は国の登録有形文化財です。
待合室にはベンチや自動販売機、お手洗いなどもあります。

延暦寺駅からの景色

ケーブル延暦寺駅からの眺めは、まさにパノラマ。 素晴らしい琵琶湖の景観を満喫できます。

12:00 比叡山延暦寺 到着

比叡山延暦寺参拝の所要時間

山全体が寺域とされ、修行道場として厳粛な雰囲気が満ちている比叡山延暦寺。
平安時代初期に最澄が開いた天台宗の総本山で、日本仏教御発祥の母山といわれます。

境内は「東塔」「西塔」「横川」の3エリアからなり、それぞれ距離が離れています。本堂を含め合わせて150以上のお堂があるため、全てのエリアをじっくりと回る場合には、1日がかりになるほど見どころが多くあります。

効率よくメイン処を抑えて回る場合でも、移動時間を含め4〜6時間ほどは必要です。

はんぺん
はんぺん

時間がない場合は、東塔のみにするとか、一番遠い横川を諦めるといったプランを検討しましょう

比叡山延暦寺 参拝料

比叡山延暦寺入り口

参拝料は、三塔巡拝共通券が1,000円、国宝殿拝観料500円です。
なお、共通券以外の販売はありませんので1カ所しか参拝しない場合でも共通券を購入することになります。

ケーブル延暦寺駅から徒歩圏にあり最初に参拝することになる「東塔」入り口で共通券を購入しましょう。

12:00 東塔(とうどう)参拝

「東塔」は比叡山三塔の中心で、国宝の根本中堂をはじめとする重要な堂宇が集まっている区域です。

根本中堂(国宝)

根本中堂1

延暦寺の総本堂で、本尊は最澄作の秘仏薬師如来
788年に創建した一条止観院が元で、災害にあり復興するたびに大規模になっていきました。現在の建物は1642年に徳川家光により再建されたものです。

現在は、2016年から10年かけての大改装中ですが、通常通り参拝は可能です。

根本中堂2

三塔それぞれにある中堂のなかでも最大の「根本中堂」。
本尊の前には吊灯籠が3つあり、延暦寺創建以来1200年以上灯り続ける「不滅の法灯」が安置されています。僧侶たちが毎日油を継ぎ足し今日まで灯を絶やすことなく守り続けています。

はんぺん
はんぺん

「油断大敵」という言葉の由来といわれています

大講堂(重要文化財)

阿弥陀堂

僧侶が学問修行を行う道場で、道内には本尊「大日如来」と比叡山で修行した各層はの宗祖の木像が安置されています。
前庭には、開運の鐘があり参拝者もつくことができます

比叡山内バス1日乗車券

比叡山内バス1日乗車券

比叡山延暦寺の3つのエリアを移動するにはバスの利用が欠かせません。
全てのエリアを回るなら「1日乗車券」は必ず購入しましょう。交通系ICカードを使って都度払いも可能ですが1区間が数百円と高額なのでかなり割高になります。

13:00 西棟(さいとう)参拝

西塔は、美しい杉木立の間から小鳥のさえずりが聞かれる静寂境。釈迦堂を中心に椿堂、にない堂などがあります。

釈迦堂(重要文化財)

大講堂

西塔の中心となるお堂で、正式には「転法輪堂」といいます。信長の比叡山焼き討ち後、秀吉が園城寺の弥勒堂を移し、手を加えたもので、比叡山山内では最も古い建造物です。

浄土院(重要文化財)

浄土院

伝教大師最澄の御廟で、比叡山で最も清浄な聖域。
822年に入寂した伝教大師は弟子の慈覚大師円仁によってこの地に埋葬されました。

14:00 比叡山峰道レストランでランチ

比叡山の蕎麦

西塔と横川の間にある比叡山峰道レストランでランチ。
比叡山内シャトルバス「峰道」下車すぐなので参拝中の休憩や食事に便利なレストランです。

比叡山麓仰木のお米・地卵など食材にこだわり、うどん・そば等の麺類から丼物、各種定食まで幅広く取りそろえていて、大きな窓からびわ湖を眼下に眺めながらお食事が楽しめます

ゆばや山菜がたっぷり入った精進風のそば「比叡そば(900円)」をいただきました。
お出しの効いた優しい味が疲れた身体に染み渡ります。

15:00 横川(よこかわ)

延暦寺三塔の中で、一番北にあるエリア。
慈覚大師円人によって開かれ、源信、親鸞、日蓮、道元など、のちに名僧と言われた人たちが修行に入った地です。

横川中堂

比叡山延暦寺御朱印

慈覚大師円人が入唐求法の旅から帰国後の848年に改装した横川の中心となる大堂です。
創建以来、何度か消失しましたが本尊の聖観世音菩薩(重要文化財)は災禍をまぬがれ、現在の建物は1971年に復元されたものです。

横川エリアではなぜかまともな写真がほとんど撮れていませんでしたので、横川中道の御朱印の写真をUPしています。左が横川中道、右が西塔の釈迦堂のものです。

はんぺん
はんぺん

「御朱印はいずれも300円ですが比叡山延暦寺の御朱印の種類は20種類以上あるそうなので全部集めるのはなかなか大変そうですね

16:00 山頂エリア

比叡山の山頂からの景色

比叡山内バスの終点でもある山頂エリアからは琵琶湖や周辺の山々の壮大な景色が望めます。

ガーデンミュージアム比叡

山頂にある「ガーデンミュージアム比叡」では、季節の花々やハーブが咲き匂う園内にはモネ、ルノワール、ゴッホなどの絵画を陶板で再現して屋外展示しています。

今回は時間がなかったので中には入りませんでしたが、園内にはカフェレストランもありカレーが美味しいそうですよ。

はんぺん
はんぺん

ご紹介したのは比叡山延暦寺のみどころのほんの一部です。その他の見どころは実際に参拝してご確認ください。

最後に

滋賀県大津市を観光拠点とした琵琶湖周辺の2泊3日観光モデルコースをご紹介しました。
琵琶湖を湖上から堪能する観光クルーズに、国宝の彦根城、世界遺産の比叡山延暦寺をめぐる王道かつ鉄板のコースです。

公共交通機関のみで巡ることができますので、車の運転ができない方でも再現可能なプランです。
琵琶湖に来たら絶対に抑えておきたい観光スポットをじっくり楽しめる観光ルートだと思いますので、参考にしていただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。他にも琵琶湖旅行関連の記事をまとめていますので、よろしければぜひご覧ください。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 関東お出かけスポットへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました